「まって!まって!」が絵本ナビの推薦するNEXTプラチナブックに選出されました。
絵本ナビ編集長 磯崎さんのコメント入り特集ページがあるので是非ご覧ください。
https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=1177
徐々に広がって、たくさんの子供達に読んでもらえたらいいなぁと思います。
サイト内に著者ページも作っていただいて、絵本作家になれたんだな〜としみじみしました。最近しみじみしてばっかりです。
「まって!まって!」が絵本ナビの推薦するNEXTプラチナブックに選出されました。
絵本ナビ編集長 磯崎さんのコメント入り特集ページがあるので是非ご覧ください。
https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=1177
徐々に広がって、たくさんの子供達に読んでもらえたらいいなぁと思います。
サイト内に著者ページも作っていただいて、絵本作家になれたんだな〜としみじみしました。最近しみじみしてばっかりです。
月刊MOE 7月号に「まって!まって!」が掲載されています。
モエは学生時代から読んでいて、コンペに出したこともあったので、感慨深いものがありました…じ〜ん。
昨日放送された「有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?」の番組内で東京堂書店のパネル展の様子が映りました。有吉さんが「まってまって〜」と楽しそうに何度も読んでくださっていて嬉しかったです(笑)
番組のホームページで最新の放送回を見られるそうなので、有吉さんの読み聞かせが気になる方は是非!
テレビ東京 有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
https://www.tv-tokyo.co.jp/ariyoshieeeee/
読者ハガキ届いてます。
個人情報保護の関係で書いてくださった方のお名前やご住所を知ることができないのですが、全てありがたく読んでおります。
(本当はお返事を書きたい気持ちでいっぱいです・・!)
親子で読み聞かせしてくれた様子や、お子さんが楽しんでくれた様子を思い浮かべると、頑張って描いてよかった!と思えます。
本当にありがとうございます!
絵本と読み聞かせの情報サイト「ミーテ」にて「まって!まって!」がおすすめ絵本として紹介されています。
著者コメントも寄せたのでよかったら見てみてください。
ミーテのアプリからも見れます。
ポプラ社のnoteにインタビューが掲載されています。
絵本を作り始めたきっかけや、「まって!まって!」の制作秘話など色々お話しました。