【香川】「まって!まって!」絵本原画展/丸亀市市民交流活動センターマルタス
香川県の丸亀市市民交流活動センターマルタスにて「まって!まって!」絵本原画展が開催されます。
「まって!まって!」 近藤瞳 絵本原画展
2023年4月1日(土)〜4月30日(日)丸亀市市民交流活動センターマルタス一階
開館時間:午前9時〜午後9時30分 休館日なし・入場無料
マルタスHP https://marugame-marutasu.jp
【受付終了】読み聞かせ&サイン会(定員40名)
4月9日(日)午前10時半〜11時
マルタス2階キッズスペース
3月25日(土)より予約開始(※WEB予約 午前7時〜予約受付 / 電話及び市民活動支援カウンター 午前10時〜予約受付)
※当日絵本の販売もあります。既に絵本をお持ちの方は持ってきていただければサインさせていただきます。
イベント詳細ページ(予約はこちらから)https://marugame-marutasu.jp/event/kids/entry-8336.html
はじめての絵本原画展です。一生懸命描いた原画をぜひ見に来てください。
たくさんの方に見ていただけますように!どうぞよろしくお願いします。
【東京】BOOK CAFE マルベリーフィールド パネル展とサイン会のお知らせ
3月18日(土)から4月9日(日)まで東京・昭島にある BOOK CAFE マルベリーフィールドにてポプラ社の絵本パネル展が開催されます。
19日(日)にはサイン会も開催していただくので、是非いらしてくださいね。
BOOK CAFE マルベリーフィールド
https://mulberry-field.com
ブックハウスカフェでポプラ社のパネル展が開催中です
2月1日から14日まで東京神保町の絵本専門店・ブックハウスカフェにてポプラ社の『春を感じる絵本を集めたパネル展示』が開催されています。
「まって!まって!」のパネルも展示されていますので、是非見にいらしてくださいね。
ブラチスラバ世界絵本原画展ラフ展示のお知らせ
ブラチスラバ世界絵本原画展にて「まって!まって!」のラフが展示されます。
ブラチスラバ世界絵本原画展はスロバキアで隔年開催されている絵本原画コンクールです。昨年現地で展示された原画と絵本が約1年かけて日本の5つの美術館を巡回します。
展覧会のテーマの一つ「絵本が生み出され読者に届くまでの背景」に沿って私のラフが展示されることになりました。
今週末、千葉市美術館から巡回展がスタートです。ご興味ある方は足を運んでみてくださいね。
※「まって!まって!」の原画は展示されません、ラフのみの展示になります。
トークイベントのお知らせ
【受付終了】本屋ルヌガンガにてトークイベントが開催されます。
日時:11月28日(月)10:00ー11:20
参加費:1000円(ワンドリンク付き)
*ルヌガンガさんにてご購入いただいた「まって!まって!」をご持参ください。当日取り置きも可能です。
詳細・ご予約はルヌガンガさんのホームページ内イベントページからお願いします。
https://www.lunuganga-books.com
テーマは「『まって!まって!』ができるまで」。商業出版の絵本がどうやってかたちになっていくのか、実際に私が編集者とやりとりしたラフや色校、原画などの資料と共にお話しします。
サイン会に引き続き初めてのトークイベントですが、有意義で楽しい時間になるようしっかりと準備をして臨みます。どうぞよろしくお願いします。
10月13日追記:ありがたいことに満席の為受付終了したそうです。ご予約ありがとうございました。当日楽しみにしております。
サイン会&読み聞かせ会についての追記
たくさんのご予約をいただき読み聞かせ会は2部制になりました。ありがとうございます!
11:00〜の回は空きがあるそうです。サイン会は随時開催しているのでお気軽にお越しください。絵本の取り置きもできます。
ご予約・お問い合わせはルヌガンガさんのHPからお願い致します。
https://www.lunuganga-books.com
また、少し先ですが11月にトークイベントを開催していただきます。
こちらもどうぞよろしくお願いします。(今から緊張しています…!)
サイン会&読み聞かせ会のお知らせ
高松市にある本屋ルヌガンガにて絵本「まって!まって!」のサイン会&読み聞かせ会を開催していただきます。
日時:8/21(日)10:00〜12:00
参加費:無料・予約制
サイン会時限定で小さい額絵やポストカードの販売もあります。
ご予約はルヌガンガさんのHPのイベントページからお問い合わせください。
https://www.lunuganga-books.com
平野甲賀さんが手掛けた看板が目印の素敵な本屋さんです。
人生初のサイン会!緊張しています。どうぞよろしくお願いします。
絵本ナビnextプラチナブックに選出されました!
「まって!まって!」が絵本ナビの推薦するNEXTプラチナブックに選出されました。
絵本ナビ編集長 磯崎さんのコメント入り特集ページがあるので是非ご覧ください。
https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=1177
徐々に広がって、たくさんの子供達に読んでもらえたらいいなぁと思います。
サイト内に著者ページも作っていただいて、絵本作家になれたんだな〜としみじみしました。最近しみじみしてばっかりです。
月刊MOE7月号に掲載されています。
月刊MOE 7月号に「まって!まって!」が掲載されています。
モエは学生時代から読んでいて、コンペに出したこともあったので、感慨深いものがありました…じ〜ん。
有吉ぃぃeeeee!
昨日放送された「有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?」の番組内で東京堂書店のパネル展の様子が映りました。有吉さんが「まってまって〜」と楽しそうに何度も読んでくださっていて嬉しかったです(笑)
番組のホームページで最新の放送回を見られるそうなので、有吉さんの読み聞かせが気になる方は是非!
テレビ東京 有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
https://www.tv-tokyo.co.jp/ariyoshieeeee/